-
-
-
-
予告編ジャッキーがやりたがってたコミックカンフーの記念すべき第一弾・・・なんやけど、完成当時はロー・ウェイ監督から「なんやこのふざけた映画は!」とオクラ入りにされてたそうで・。でもそれが蛇拳、酔拳につながっているのさ。
-
-
-
チャイナガール龍・虎・蛇・鶴・豹、五獣の拳!!
-
テーマ撮影地韓国だよね。この寺か旧家みたいな造りの建物は。シリアスものです。
-
予告編ジャッキー初の監督作品! 蛇拳、酔拳を凌駕してる!
-
予告編あのロー・ウェイ監督とのトラブルが発端となった「ジャッキー・ジャック事件」が起きた時期に撮られた映画。そんなストレスを吹き飛ばそうと、ラストのカンフーを超えた喧嘩バトルが圧巻。
-
-
-
ドラゴンキッカー実況日本では流行ったけど、香港では興行的にコケて、あのジャッキーが1っ週間引きこもったらしい。せやけど、これも面白いです。いろんなアイデアが詰まってて、国宝を守ろうとするのが裏のテーマ
-
-
-
-
-
劇場版予告編ブルース・リーがローマなら俺たちはスペインだ!と前編スペインロケを敢行したすごい作品。
-
時代錯誤「幸運序曲」初の日本ロケ!
-
TOKYO SATURDAY NIGHT兄弟愛。「チャイナブルー」「東京サタデーナイト」の入ったDVDがほしい。よく真似して歌ってたなあ。
-
スーパーサバイバーラッキースターシリーズ第三弾! ジャッキー、ラストのバトルではなんか負けちゃった感があるんだけど、次回作の準備に取り掛かってたので、早めに現場を去りたかっただからとか。
-
PVアメリカ新出第二弾やけど、相当なフラストレーションを抱えて作った作品らしい。初の刑事アクションなんだけど、そのフラストレーションの答えを自作の「ポリスストーリー/香港国際警察」で爆発させたのはやはりジャッキーらしい!
-
-
-
-
主題歌「ジャッキーの二人ごと」また3人の共演が見たい!
-
-
-
-
-
NG集中2の冬休みに三宮の映画館で見た。実は初めて映画館で三田ジャッキー映画。当時はわからなかったんやけど、初めてジャッキーの肉声が使われた作品(吹き替えじゃなくて)。
-
[《歌》](<a href='http://www.youtube.com/watch?v=7PXmBGandCs)' >主題歌</a> なぜこれに出たのだろうかという疑問が今でも残っています。去年の春に500円でやっとDVD出ました。日本語吹き替えのみですが。
-
テレビ版予告実際に香港で起きた富豪誘拐事件を題材にしたシリアス物。DVD2枚持ってます。。。 僕はけっこう好き。昨年台北に行った時はこの映画の撮影地の華西街にも行ったよ!
-
予告編僕は高1の12月に三宮の新聞会館で見て、その後、リバイバルも合わせて「14回」という劇場鑑賞記録を作った。
この作品を作るに至ったジャッキーの想いはすごい。当時はあまり語られなかったことやけど。 -
-
NG集仙台ロケ! 仙台の寒さを知ってるジャッキーは東日本大震災の時、被災地に送ろうと大量の防寒服を買ったらしい!
-
主題歌「水中カンフー」のシーンが、「ライジングドラゴン」のクライマックスに繋がっている気がして、すごい。
-
主題歌結構酷評されてるんやけど、いやいややっぱりジャッキー! クライマックスの巨大ダンプカーの件は圧巻の一言でしょう。・・・確かになんとなく粗い感じの映画に見えんこともないけど。サモハンがちょい役で出てるのも嬉しいじゃないか。
-
テーマこの映画のアクションはすごいね。南アフリカのシーン(病院に行ってからロッテルダムへ行く直前まで)は1本の時間軸でやっててこれもすごいと思った。サラムガッフェーラ!
-
WAR「ラッシュアワー1」の出来(特にアクション)に不満があるのは理解できるんだけど、何故にあそこまでこの作品のことをdisるんだろう。まあ人気出たからね。この映画自体が。でもまあ、ジャッキーが本気出して作った香港作品よりこっちのほうが人気あるとなると、ちょっと切なくなるのもわかる気がします。
-
主題歌「来夜方長」中国へ初めて行った時に見た映画。上海の結構大きい映画館だった。ゴージャス。ひょっとしたら、僕の中でナンバー1かもしれない。そのくらい魅力が詰まった映画。
-
-
-
テレビ版予告トルコ、韓国、香港。やっぱりすごい映画!
-
-
-
テーマジャッキーが脇役で出てます。まあまあ面白いと思う!
-
テレビ版予告三宮の映画館で見た! シネマフェニックスだったかな。 普通ジャッキー映画は複数回見る僕だけど、これは「1回でいいか」と思ってしまった。いやいやもっと見たらよかった。DVDでは結構見てます。
-
主題歌こういう軽い感じのジャッキーアクションもすごくいいと思うんだけど、ジャッキー自身この作品が興行的に低迷したこともあって「もうリメイクはやらん」と言ったそうな。いやいや、いい映画ですよ。
-
-
テーマ初の親子共演! といってもジャッキーの出番は少ない。 うーん、また見てみよう。 この映画のメイキング映像で、ジャッキー自ら箒を持って現場の掃き掃除をしていた。素敵だ!
-
予告編韓国に来たばかりのころに公開されてて、行きたかったんやけど、行けなかった。今やったらガンガン行くのにね・・・。
-
テレビ版予告「ジャッキー映画で一番泣けるのは?」と聞かれたらこれを選びます!! 何遍見ても号泣です。。。
-
-
-
予告三宮! モザイク!!
-
-
予告この映画の重厚感はなんだろうね。ドゥレとミスター・ハンがカンフーの修行を通しお互いを高めあっている。ジャッキーの役作りもすごかったね。
-
-
-
予告編拳法はできない僧侶という設定だけど、ちゃんとアクションシーンがあります。1シーンだけだけど。見たら泣けます!
-